那覇・新都心の寿屋です 18金・ネックレスの お買取事例です 素材: 18金(K18) 重さ:14.0g 本...
はいタイ🌺ソムタム娘です。 今週末からそろそろ梅雨入りしそうな予感の沖縄地方。 昨日は一日雨だったけど今日からまた数日は晴れ予報。 先週末もGWに引き続きなかなかいいお天気でした~🌞(飽きもせず波の上ビーチへ) さてそんな今日は週末ごはんのキロクを残しつつ沖縄での生活についてちょっと書いてみたいと思います。 週末ごはんのキロクと沖縄生活について 週末ごはんのキロクと沖縄生活について 土曜日の夜ごはん。 この日も午前中はサクッと日光浴がてら波の上ビーチへ。 1時間いたかいないかくらいで突然の通り雨・・・その日はもう引き上げて、お昼ごはんはここへ👇 www.watashinoarukikata-d…
本日の沖縄天気曇り最高気温24度水温23,4度透明度25M~本日はファンダイビングで万座へ!!潜ったポイントは万座ドリームホール・クロスライン・ミニドリームホールの3ダイブ!!まずは、昨日・今日と天気の悪い沖縄・・・梅雨入りっぽい天気ですが、明日から晴れ!!梅雨入りはまだ先そうです天気はイマイチですが水中は熱かったです。透明度も良いし、水中生物豊富な万座!!まずはドリームホールでイセエビGET!!美味しそうなサイズでした!!クロスラインでは今、万座で一番熱い?イバラタツを見に!!いきなりワカヨウジGET!!でも、今は君ではない!!今日も2個体GET!!って、先日見たときは黄色い個体が居たので全部で3個体なんですね!!今日は黄色の子が見つけられませんでした・・・・その代わり~??ジョーフィッシュGET!!実...色々GET!!
アクアライフの慶良間ダイビングは「大物・回遊魚の群れ」を狙う慶良間外洋ドリフトダイビング!創業33年の老舗ダイビングショップがお届けする魅惑のツアーです!ベテランガイドが慶良間の外洋をご案内します。少人数制なのでしっかり沖縄の海を楽しめますよ!ジンベイザメにあえるかも!
母の日ごはん / 煮込みハンバーグ & MAKE BAKE ℃
母の日は5月の第2日曜日(今年は12日)。感謝の気持ちを込めた料理をプレゼントしました 母の日ごは...
沖縄の人気番組にも出演、那覇市とまりん近くの「大衆食堂いかり屋」
はいタイ🌺ソムタム娘です。 日曜日のお昼ごはんは先日の高良食堂に続いてまたまた以前から気になっていた食堂へ初潜入。 那覇市泊、離島への玄関口にもなっているフェリー乗り場「とまりん」のすぐ近くにある、大衆食堂いかり屋へ行ってきたよ♪ 那覇沖縄船員会館「大衆食堂いかり屋」 場所 店内の様子 いかり屋 お昼のメニュー 沖縄の人気グルメ番組「アゲアゲめし」にも出演 彩り旬野菜のカレー(980円) ゴーヤーチャンプルー定食(780円) 那覇沖縄船員会館「大衆食堂いかり屋」 那覇市泊にある泊ふ頭旅客ターミナル、通称「とまりんは渡嘉敷島はじめ粟国島や久米島などの離島へ向かうフェリー乗り場。 土日ともなると待…
宜野湾市真栄原「TAROTOMARUBAKERS」はフォカッチャと焼菓子のお店!ケーキがおいしい!
沖縄にはパン屋さんがたくさんあり、そのクオリティの高さは東京にも負けないと私は思っています。私は行く先々でパン屋さんを探すのが日常になりました。今日は宜野湾市真栄原の「TAROTOMARUBAKERS(タロトマルベイカーズ)」にお邪魔してきました。
四谷大塚全国統一小学生テスト 締め切りは5月22日です。 ご父兄と生徒さんからの要望があったた...
癒しの【月桃の花】講座my927p.com 4月の終わり頃から咲き始めた月桃の花 5月はあちらこちらで花盛り普段は雑草の如く庭の隅で葉を茂らせていて見向…
アクアライフの慶良間ダイビングは「大物・回遊魚の群れ」を狙う慶良間外洋ドリフトダイビング!創業33年の老舗ダイビングショップがお届けする魅惑のツアーです!ベテランガイドが慶良間の外洋をご案内します。少人数制なのでしっかり沖縄の海を楽しめますよ!ジンベイザメにあえるかも!
やんばる塩屋湾 まぁぐすくやー / やんばる野菜の絶品ランチ 歩き旅⑨
旅の5日目は名護市仲尾から辺土名までの行程。朝ごはん抜きで出発して早めのランチはやんばる塩屋湾 ま...
「新糖」って食べたことある?伊江島黒糖の黒糖がとろける美味しさだった
はいタイ🌺ソムタム娘です。 新糖って食べたことがある? 伊江島産の黒糖、新糖を食べてみた 新糖ってどんな味? 伊江島産の黒糖、新糖を食べてみた 沖縄で黒糖を買うときにたまに見かけるこのシール、「新糖」の文字。 久しく食べていなかった黒糖を先日ふと思い立って買ってみた。 新糖とは文字どおりその年に収穫されたさとうきびを使って作られた黒糖のこと。 www.watashinoarukikata-diary.com 新糖ってどんな味? 1年をかけて成長するさとうきびは春植えと夏植えというものがあるらしく、春植えの場合は2月~3月に植え付けて翌年の1月頃~3月頃に収穫シーズンの最盛期をむかえるもの。 寒…
最後までStand up!を目指してドッグマッサージ(整体)&エクササイズで犬の身体を整えるお手伝いをさせていただいています。 皮膚のカイカイをなんとかしてあ…
本日の沖縄天気晴れ最高気温28度水温23,4度透明度30M~本日はファンダイビングで真栄田岬方面へ潜ったポイントは真栄田岬で2ダイブ!!まず、ダイビングの前に昨日の話の続きから結果から言いますとネットは今の所、安定しております。まぁ~どうして、昨日の症状になったのか分かっていないので、いつ再発するか分からないのですが、今の所問題は出ておりません!!そして、森田旧パソコンはどうやらパソコン側のWIFIが壊れているのでは?っと素人は断定致しました。幸い?新しいパソコンはあるのでメールの設定を移行すればいいのですがこれが一番の問題で・・・・・一応、メールの確認は出来ているのですが完全復旧は未定のままです。すいません、ダイビングと関係話が続き本日の真栄田岬は透明度最高でした!!30M以上はあったか?慶良間の綺麗な...近況報告??
「地域生活(街) 沖縄ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)