初のアリーナ開催となるガールズファッションフェス「OKINAWA COLLECTION 2024」開催
首里城正殿復元工事上棟記念イベント開催
沖縄のグルメ・おみやげが中部国際空港に大集合!「めんそ~れ沖縄美ら海物産展」
瀬長島ウミカジテラスで「創作エイサーフェス」開催!世界から独創的なエイサー団体が集結
首都圏最大級の沖縄フェス第21回『はいさいFESTA2024』開催
沖縄国際映画祭PRイベント渋谷のヨシモト∞ホールで開催
今帰仁城城壁の夜桜ライトアップがスタート
沖縄がテーマの大型イベント&フェア 第21回『はいさいFESTA』が今年もG.W.に開催
cestbon crepe(セボンクレープ)はオープンしたばかりのキッチンカーのクレープ屋さん!
第47回沖縄市産業まつり1月13日(土)・14日(日)開催
BASKETBALL FESTA 2024 in OKINAWA CITY 1月13日(土)・14日(日)開催
沖縄の美しい自然を駆け抜ける『海洋博公園エンジョイマラソン』 1月20日(土)開催
【沖縄初上陸】大人気のキットカットショコラトリーがパルコシティとイオンライカムにやってきた!
ゆうもどろランタン夜市開催!
沖縄国際カーニバル開催!!
って言うまでもなく、とっくに夏は来ています。観測史上最も早い6月8日に梅雨明けして以来、最低気温28度、最高気温33度が続いていますが、まだ「暑くて死にそう〜」というほどでもありません。ただ、7月に入ったのでそろそろ『猛烈な』暑さも覚悟しないといけませんが・・。庭のサガリバナが甘い香りを漂わせています。私の中ではこの花が咲くと夏到来。ついでに言うとサルスベリも。カミさんの実家から今年もスーパードライが届きました。うんうん、やっぱり夏だ。カナダに移住したはずの娘夫婦からは今年も台湾産マンゴー。そして明日からの2日間はキャンプフォスターでフェスティバル。毎年だいたいこの時期に行われるので私の中ではこれも夏の風物詩。さてさて今年はどんな夏になりますか?夏が来たー!
床に敷き詰めるつもりで集めていたアルミ缶が、もう不要になったので処分することにしました。カゴやらビニール袋などに詰め込んで車に押し込みした。何本あるか数えていましたが、面倒くさいので途中で止めました。1ヶ月で5ケース飲むとして、それが4ヶ月なので24本✕5ケース✕4ヶ月=480本。アルミ缶350mlの重さは約15gなので480本✕15g≒7.2kgくらいかな?持ち込んだのは「私はアルミ缶〜、僕はバッテリー」のCMでお馴染みの三和金属。沖縄県民が歌えるCMソングベスト3には絶対入ってると思います。(後の2つは”メイクマン“と”ユニオン“)案内看板に従って車を進めていくと、係りの方が丁寧に誘導してくれて車からアルミ缶を出し計量、貰った伝票を事務所に持って行くと現金を渡されました。7kgで金額は1,470円。こ...私は〜アルミ缶・・
ジュエリーピアのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!先日の記事でご紹介した0.7ctの立て爪リングのレイヤード例をご紹介です■K18YG ダイ…
ジュエリーピアのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!前の記事でご紹介した0.7ctの立て爪リングのレイヤード例をご紹介です■K18YG ダイヤ…
次に収穫予定のバナナがほんのり黄色くなってきました。次の次に収穫するはずのバナナもビミョーに黄色い。もしかしたら2つ一緒に熟すかも。次の次の次のバナナはもう少し時間がかかるはずですが、既にかなり大きくなっています。そして次の次の次の次のバナナも生まれていました。完全にバナナの森になっているので、もうバナナに困ることはないでしょう。因みにこれは職場の私の担当ホールに成ってるバナナ。実が小さくてぷっくりしてるのでもしかしたら島バナナかも。これも楽しみ♪そして家に帰ったら大家さんからのお届け物が有りました。我が家の主食は米からパスタ、そして今はうどんや素麺にシフトしていますが次は間違いなくバナナ!バナナ天国
沖縄県へ移住し、夫婦二人で会社をたちあげました。 Office K&Kの日々の活動を記した奮闘記ブログです。 出稼ぎカメラマンと塾教師の活動や情報を発信していきます。 沖縄を拠点に世界に発信していきます。
「地域生活(街) 沖縄ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)