暑い日が続いておりますが皆さん夏バテなんかされてませんか。 私は完全にやられております。 こんな日は海でも行ってダラダラしましょう。
のうれんプラザに行く途中に見つけたお店。いつもは那覇高校の前の道をぷらぷら歩いて行くのがだたまには冒険しようと住宅街の中をふらふら歩いていたら見つけた。 ちょうど開店時間だったらしくお客さんが2人店先で待っていた。それにつられるように少し早いけど昼飯にするかと私も入店した。
【週末ごはん】沖縄の夏の味!沖縄県産豚肉入りのゴーヤーチャンプルー
ハイタイ🌺ソムタム娘です。 (今日から7月ーーーー!!) なんと今年は西日本各地でも異例の早さで梅雨明け。今年は沖縄もそうだったけど梅雨が梅雨じゃないみたい。 この数年は春も昔のようにあまり春を感じることなく夏のような暑さがやってくるようになってきたけど、もしかしたら梅雨もなくなる? この週末は沖縄地方も相変わらずの快晴で、この時期にしていはとにかく雨が少ない気がしている。 夏至が過ぎてこれからは徐々に日も短くなっていく、、、と考えるとまだ夏も始まったばかりなのにちょっぴり寂しいなぁ、、なんてそんな週末。 ちょっと一週間ずれてしまっているけど先週末の晩ごはんのキロク。 【週末ごはん】沖縄の夏の…
餃子の一心で一心不乱にランチを食べる!うるま市 古着ガチャ自販機で大人気 くまの古着平良川店に...
人生に疲れたら沖縄こどもの国のサル舎に行け!明日の心配は明日の自分にさせればよい。
私は「沖縄こどもの国」が大好きでして沖縄滞在中は必ず2~3回は訪れます。 今まで動物園なんかには全く興味がなかったのですが、何故か沖縄こどもの国にハマってしまって、以来他県に観光に行った際にも必ず動物園を探して行くようになりました。 2024.08.04 北海道車中泊プラプラ日記 旭山動物園と美瑛の丘巡り。 何だかんだ「沖縄こどもの国」の記事も結構書いてます。 2022.12.07 沖縄小ネタ集 魔性の女こまつな。沖縄こどもの国のおさるの話です。 2022.12.11 沖縄小ネタ集 沖縄こどもの国の琉球犬のハナちゃんはもうちょっと頑張ろう。 2022.01.12 沖縄小ネタ集 沖縄こどもの国のダチョウが不憫すぎる件。 2021.01.09 沖縄小ネタ集 沖縄こどもの国のホワイトライオンがそんなにホワイトじゃない件。
朝起きたら先ず歯を磨き布団を片付け親父に線香をあげたら風呂場に飛び込み水シャワー。たっぷり汗をかき、熱った身体にはこれが何とも気持ち良い♪許されるならずーっと浴びていたい。。(エアコンは使わないので)そしてその後飲むキンキンに冷えた水もサイコーに美味い!(ただの水道水ですけど)家に居る時は何度もシャワーを浴びますが、朝一番で浴びるシャワーほど感動がないし、水温も徐々に上がるので冷たい水を求めて彷徨います。昨日訪れたのは沢岻樋川。1000年以上前、沢岻集落の発祥の頃から重宝されてきた名泉で正月の朝は国王と国民の健康と長寿、国の繁栄と五穀豊穣を祈願し、「若水」を献上した水としても知られています(「うらそえナビ」より)。冷たくて気持ち良い。許されるなら首まで浸かりたいけど神聖な水なので絶対許されません。イトトン...夏のご馳走
【週末ごはん】夏だね!こってりオツマミ味★砂ぎもとオクラの味噌炒め
ハイタイ🌺ソムタム娘です。 なんて久々の週末ごはんのキロク。 今月は週末もたいしてろくなものしか作ってなかったなぁ、、、なんて振り返ってたら、気が付けばもう6月も終わりじゃないの! (この週末は友人も来沖中だったので自分の中では一応しっかり作ったつもり) 海を大満喫したこの日はおつまみ的なのを意識して作ってみたよ。 【週末ごはん】こってりオツマミ味★砂ぎもとオクラの味噌炒め 【週末ごはん】こってりオツマミ味★砂ぎもとオクラの味噌炒め 県産オクラの旬はもうすぐ~♪ まだまだ底値にはなっていないけど、角オクラに続いて丸オクラも出回り始めた~この日は丸オクラをゲット。 マックスバリューにある県産野菜…
【大衆ビストロ バロウズ (BALLOWS)】生ビとワインが200円!リーズナブルにスペイン・バスク料理を楽しむ
ハイタイ🌺ソムタム娘です。 先週の金曜日。 ずっと気になっていた居酒屋さん、ゆいレール県庁前近くにある『大衆ビストロ・バロウズ』へ行ってきた。 このお店を知ったのは、2023年に沖縄に戻ってきて以来ずっとお世話になっていた担当美容師さんにおすすめしてもらったのがきっかけ。 実はずいぶん前に、金曜日の夜の仕事終わりに寄ってみたことがあったのだけどあいにく予約でいっぱいとタイミングが合わず。 (美容師さんにも予約したほうがいいよーとアドバイスされたいたんだけどね) 今日はそんなスペイン・バスク地方のお料理がリーズナブルに楽しめる居酒屋さん、バロウズを紹介。 【那覇・県庁前のおすすめ居酒屋】『大衆ビ…
XGの聖地巡礼!New Danceの撮影場所は沖縄!具体的な場所をご紹介
XGの大人気曲「NEW DANCE」のMVを見て、「このロケ地はどこだろう?」と気になった方も多いのではないで
何回も沖縄県と意見交換をさせて頂いた動物愛護条例が本日から施行されたようです沖縄県動物の愛護及び管理に関する条例|沖縄県公式ホームページ https://sh…
https://fpyogi.ti-da.net こんにちは、シロシロです。 那覇市楚辺にある『沖縄相続センター』のご...
昨日、7月1日ありんこbatanさん「童謡の日」の記事を拝読して、すっかり「童謡の日」を忘れ「動揺」してしまいました。 たぶん、わたし「同様」忘れていた方のために一日遅れの「童謡」にちなんだお話をしてみたい
中城村屋宜の農業地帯にポツンと建つ野菜の無人販売所。無人なのに両替もできる、なんだか洗練された雰囲気の無人販売所だった。
沖縄県を代表する野菜ゴーヤー(沖縄本島)・ゴーヤ(八重山)・ゴーラ(宮古島)、標準和名はツルレイシ(蔓茘枝)、一般的にはニガウリ(苦瓜)とも呼ばれます。 沖縄料理の中でも特に人気のある料理「ゴーヤーチ
沖縄のしまくとぅば(島言葉)、うちーなーぐち(沖縄方言)が衰退しつつあると言う事で沖縄県が何年か前に意識調査をしました。 結論は、年代・理由を問わず「方言は大事。継承すべき」に達し、「しまくとぅばの日」
年明けは安く始まった日経平均も、翌日には4万円台を回復。1月2月は行ったり来たりの展開でしたが、トランプさんの発言&政策が過激になるにつれ徐々に下げ足を早め、関税問題で大揺れだった4月には年初来安値の30,792円へ。ウクライナやイスラエルを取り巻く環境も不透明のままで、こりゃもっと下がると思っていましたが翌月には38,000円台まで戻し、先週は1週間で1,747円上がり1月以来の4万円台を回復。NY市場のナスダックとS&P500は先週最高値を更新しているので、日経平均の最高値更新にも期待がかかりますが何と言ってもこのスピード感は魅力♪私が今年注目しているTOWA(6315)も昨年末1,546円だったのが年明けはロケットスタートで2,200円まで駆け上がり、そこから一転下がりはじめ4月は960円まで。しか...今年の株は面白い!
【沖縄本島北部】オクマプライベートビーチ&リゾートお籠もり滞在記
【サ活 沖縄】BUNA SAUNA・やんばるの自然でととのう。
rainy misty defeat
沖縄~おわり
フィールドよもやま話 ~やんばる編~
やんばるアートフェスティバル 〜 なごアグリパーク スイーツガーデン
初夏の沖縄~やんばる③
【簡単解説】「やんばる」はどんなところ?意味や由来などをご紹介!
【ジャングリア沖縄】オープンは2025年7月25日
【沖縄ジャングリア】アトラクションの名前が明らかに(!?)
(ジャングリア)マーケター森崎菜穂美さんの話し方の上手さ
「森岡毅の野望:前編、中編、後編」(YouTube PIVOT公式チャンネル)を見てワクワクすること10
久米島オーシャンジェット、[那覇ー久米島]=1時間・[那覇ー本部]=1時間で移動!
沖縄に2025年オープンする新テーマパーク「JUNGLIA(ジャングリア)」
初夏の初撮り
サムズ バイザシー 小禄バイパス店 / 懐かしのご馳走ランチ
島らっきょうの塩漬けと葉っぱの醤油漬け
みはら弁当 / 町のお弁当屋さん
ロピアのやみつき肉餃子 / 焼き餃子 & ほうじ茶冷製水餃子
大阪王将つかざんシティ店 / テイクアウトの中華弁当
沖縄アンテナショップで買った、古謝そばつゆ・平打ちそば・味付三枚肉を使って沖縄そば作ってみた!
田舎 公設市場南店 / 格安の本格ソーキそば
韓国料理とキムチのお店 真善無添食 / 牛テール コムタン(곰탕)
「せんべろ」七変化~那覇52
ジミー那覇店 / ジミーのデリカでおうちゴハン
【那覇】1956年創業の老舗「ジョージレストラン」で味わう絶品タコスとアメリカンステーキ
琉球チャイニーズ ボン ファイアー/ 朝食ビュッフェ 〜 アクアセンスホテル ③
《今蔦!》今週の蔦屋は、なまどら焼の『菓匠 榮太楼』&『京都美味い妓~KyotoUmaiko~』週末はおきなわ家東風平も登場!
琉球チャイニーズ ボン ファイヤー / 中華ディナーコース〜アクアセンスホテル ②
日本の南と北の甘いもの「西表島の黒糖・ショコラ味のちんすこう・月寒ドーナツ」
「地域生活(街) 沖縄ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)