オリオンビール「WATTA」の試飲会が銀座で開催
銀座わしたショップでオリオンビール株式会社のチューハイブランド「WATTA(ワッタ)」各種の試飲会が5月14日(土)に開催される。当日は、限定商品「WATTA 黒糖梅酒サワー」をはじめ、大人気の定番商
2022/05/13 08:24
オリオンビール「WATTA」の試飲会が銀座で開催
銀座わしたショップでオリオンビール株式会社のチューハイブランド「WATTA(ワッタ)」各種の試飲会が5月14日(土)に開催される。当日は、限定商品「WATTA 黒糖梅酒サワー」をはじめ、大人気の定番商
2022/05/12 08:31
横浜高島屋「~沖縄復帰50周年~ 沖縄フェスタ」開催
横浜高島屋で、5月11日(水)~24日(火)の期間、「~沖縄復帰50周年~沖縄フェスタ」を開催する。沖縄食材を使ったこの期間限定の惣菜や琉球王国から伝わる伝統衣装など、沖縄の自然や歴史が育んできた注目
2022/05/11 09:03
2022年3月沖縄旅行4日目①:ハレクラニ沖縄の朝食
4日目①:ハレクラニ沖縄の朝食 サンセットウィングへ 4日目も6時過ぎに起床。お天気は曇、風や波は穏やかなようです。 今日はサンセットウィングにある青碧蒼(アオミ)で朝食を食べることにしました。
2022/05/11 06:49
コスプレイベントがDMMかりゆし水族館で2日間限定開催
「DMMかりゆし水族館」は、6月25日(土)、26日(日)の2日間限定でコスプレイベント「集まれアニメファン・the・擬態フェスティバル」を開催する。「集まれアニメファン・the・擬態フェスティバル」
2022/05/10 19:48
2022/05/10 19:00
新しい納品先✨アロマ香房カフェ・ローズマリアさん&具志堅商店さんです!
お読みいただき、誠にありがとうございます。さしみ亭応援隊長でございます。新しい納品先をご紹介いたします。同じ沖縄県本部町内にあります、アロマ香房カフェ・ローズマリアさん&具志堅商店さんです!5/1にオープンしたばかり。外観も内装イ.
2022/05/10 17:53
15年以上前のことだけど初めての波照間島と宿【私が旅人になっていった話・37】
台風が過ぎ去ったあとの波の荒いときに、やっとの思いで、ジェットコースターのように揺れる船で波照間島につきました。今から15年以上前の話。 その船のことを書いた前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 港に車で迎えにきてくれた宿のお姉さんは、30代くらいのきれいでやさしくて洗練された感じの素敵な方。 私ひとりだったので、船酔いしてボロボロだった私を気遣って、道に段差があるところは、しんどいですよねといって、特にゆっくり運転してくれました。 宿につきました。今から15年以上前のことですが、この宿はオープンしてすぐにすごく人気が出てしまった頃。 そのため大変そうなお母さんを手伝う…
2022/05/10 07:38
沖縄本土復帰50年記念イベント『HAPPY OKINAWA FESTA 2022』東京・大阪・沖縄にて5月・6月開催
沖縄県が5月15日に本土復帰50周年を迎えるにあたり、“沖縄を世界に誇る幸せな島へ”をテーマに、沖縄のより良い発展を目的とした『HAPPY OKINAWA FESTA 2022』を東京・大阪・沖縄で開
2022/05/09 14:36
2022年3月沖縄旅行3日目③:ハイアットリージェンシー瀬良垣で夕食
3日目③:ハイアットリージェンシー瀬良垣で夕食 ハイアットリージェンシー瀬良垣へ お部屋へ戻って着替えたら、夕食に出かけます。 今日はハイアット リージェンシー瀬良垣アイランドのレストラン、クッチーナ セラーレを予約していました。
2022/05/09 07:49
連続テレビ小説「ちむどんどん」ヒロイン・黒島結菜の地元・沖縄で解放された自然体の姿を1冊に凝縮! 「黒島結菜 in ちむどんどん」PHOTO BOOK #ちむどんどん
「TVガイド」などのテレビ情報誌を発行する株式会社東京ニュース通信社が、「黒島結菜 in ちむどんどん」PHOTO BOOK を発売した。4月11日(月)より放送がスタートした2022年度前期 連続テ
沖縄復帰50周年特設サイト
内閣府沖縄担当部局が、沖縄復帰50周年特設サイトを4月28日に開設した。5月15日開催の沖縄復帰50周年記念式典の情報を発信し、当日は式典の模様をライブ配信。国が実施する50周年関係のイベント情報等を
2022/05/09 06:04
くまモンに会ってきた!みやざき犬ひぃくんも観たよ!!水たき料亭 博多華味鳥でランチもしたよ。
も観たよ!!水たき料亭 博多華味鳥でランチもしたよ。 4/30のGWの事なんだけど、ヒルトンにくまモンがやって…
2022/05/08 23:55
やんばるの自然に囲まれたCAFE COFFEE SENTI
沖縄北部の本部町の山中にあるカフェ「COFFEE SENTI」。素敵な空間でおいしいコーヒーとデザートを楽しんでみませんか。
2022/05/08 21:40
2022/05/08 17:19
波の上ビーチ近く「HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯」
ゴールデンウィークは沖縄から出ずに過ごしました。那覇市内にある唯一のビーチ、波の上ビーチの近くに2022年2月にオープンした、SANSUI NAHA 琉球...
2022/05/07 16:13
沖縄2022GW食べある記
※ わんさか大浦パークのマングローブえ?今って、冬?って思うくらい、雨で寒かった今年のGWテンションがだだ下がったが、予定してたので、食べ歩きしてきました^^沖縄産まれの私だが。まだまだ、食べてないとこ満載だと、つくづく思うのです。まず、一店目。友人と、
2022/05/07 10:17
アパホテル那覇若狭大通グランドオープン
アパホテル株式会社が、プレオープン後、営業を続けながらリニューアル工事を実施していたアパホテル〈那覇若狭大通〉(全105室)をリニューアルが完了し、グランドオープンした。沖縄県最大の繁華街「松山エリア
2022/05/07 02:32
沖縄エイサー演舞を披露!「第36回フェスタまちだ2022」開催
町田市内を中心とした沖縄エイサー踊りの団体が、JR横浜線町田駅前の原町田大通りをメイン会場に演舞を披露する「フェスタまちだ」を3年ぶりに開催される。各種PRブースや沖縄ミュージックライブをはじめとした
「ハレクラニ沖縄」フォーブス・トラベルガイド2022最高評価の5つ星を獲得
「ハレクラニ沖縄」が、世界的に権威のあるトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド2022」のホテル部門における最高位である5つ星の評価を獲得した。
2022/05/06 20:08
2022/05/06 11:56
店長の幼なじみ、クレソン農家の金城さんをご紹介いたします。
お読みいただき、誠にありがとうございます!さしみ亭応援隊長でございます。店長の幼なじみで、水口水田(ミズグチスイデン)クレソン農家の金城さんをご紹介いたします。金城さんはクレ村長としてTwitterされてます。なのでクレ村長と呼ばせてもらっ
2022/05/05 17:32
【沖縄観光】シークヮーサーパークでシークヮーサーを満喫
沖縄北部観光のおすすめスポットをご紹介。それはシークヮーサーのテーマパーク『大宜見シークヮーサーパーク』。大宜味村が一大生産地となっている柑橘類”シークヮーサー”のことを学んで、食べて、買うことができる施設です。沖縄県が誇る柑橘類”シークヮ
2022/05/05 11:33
与那原「御殿山親水公園」でこいのぼり観賞
沖縄の地元新聞で、沖縄本島南部の与那原町(よなばるちょう)にある与那古橋の水路でスイスイ泳ぐこいのぼりが紹介されていたので、見に行ってきました。今年の沖縄...
2022/05/05 07:37
初めて波照間島行ったときに過酷な船を知る【私が旅人になっていった話・36】
台風のせいで色々邪魔されてた旅。はじめは父との二人旅で、船会社のツアーで石垣島から日帰りで波照間島に行く予定だったけど台風で行けなくて。いまから15年以上前の話。 父との二人旅が終わり、一人旅にかわり、2泊石垣島にいたけど、台風で色々予定変更です。前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 元の予定は、父とは波照間日帰りの船会社のツアー、その後に私が一人旅になって、ほんとにいきたかった波照間島に2泊で行く予定でした。 沖縄本島と石垣島と西表島に、このときの一月前に旅したとき、雨ばかりできれいな海がみれてなかったのが納得できなかったのと、八重山諸島が気に入って。 なので旅から帰…
2022/05/04 21:56
2022/05/04 19:51
瑞穂酒造が挑む沖縄のラムづくりプロジェクトチーム「ONERUM」第3弾商品発売
沖縄の酒造所、瑞穂酒造が主宰する、170年に渡り積み重ねてきた泡盛づくりの技術を再構築し、沖縄のさとうきびを主原料とした「ラム」をつくるプロジェクトチーム「ONERUM(ワンラム)」の、第3弾として波
JR川崎駅東口周辺で第19回『はいさいFESTA 2022』開催
2022年5月3日(火)~5月7日(土)の5日間、‘沖縄’をテーマに音楽、グルメ、伝統芸能を楽しめるイベント『はいさいFESTA 2022』が開催。
セブンパーク天美 沖縄本土復帰50周年記念イベント「めんそーれ‼沖縄フェスティバル2022」開催
株式会社セブン&アイ・クリエイトリンクが運営する複合商業施設「セブンパーク天美」で、2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)のゴールデンウイーク期間、「めんそーれ‼沖縄フェスティバル2022」を
WATTA初の梅フレーバー「WATTA 黒糖梅酒サワー」登場
オリオンビール株式会社が、「WATTA(ワッタ)黒糖梅酒サワー」を数量限定で発売した。WATTA初の梅フレーバーです。黒糖によるまろやかでほのかな甘みと、梅の酸味が調和した、やさしい味わいが特長の沖縄
京都高島屋で3年ぶりの「大九州展 同時開催 沖縄フェア」開催
京都高島屋で、5月11日(水)~23日(月)の期間、3年ぶりに「大九州展 同時開催 沖縄フェア」を開催する。九州と沖縄のグルメが、会期中計、約85店舗出店します。【会期】2022年5月11日(水)~2
2022/05/04 06:22
梅田で唐揚げとビールなら、もうここしか勝たん♪ルクア大阪のビアホールでビールと唐揚げランチ♪キュッヒェニューミュンヘン!!昔ながらのナポリタンも美味すぎ♪
ルクア大阪にあるキュッヒェニューミュンヘン ルクア地下1階!落ち着いた装いのビア&レストラン 前からここの名物…
2022/05/03 11:02
※追記あり2022年ゴールデンウィークは、元気に営業日につきまして
お読みいただき、誠にありがとうございます!さしみ亭応援隊長でございます。2022年ゴールデンウィークは、元気に営業いたしますよ〜!やんばる方面にお越しの際は、さしみ亭にぜひお立ち寄りくださいませ〜。営業予定日はこちら。5/1(日)○営業5/
2022/05/02 20:07
2022/05/02 19:10
東村「道の駅サンライズひがし」のパイナップルフローズン
先日、沖縄本島北部、大宜味村にある和そばが食べられるお店、江洲の花へ行った時に、少し足を延ばして東海岸へ行ってみました。道の駅サンライズひがしがあったので...
2022/05/02 08:34
2022年3月沖縄旅行3日目②:ハレクラニ沖縄のプールと”たんけん”
3日目②:ハレクラニ沖縄のプールと”たんけん” インドアプールへ インドアプールへはオープンと同時に行きました。オープン前から2、3組が並んでいたものの、比較的スムーズに案内されました。
2022/05/02 08:00
2022/04/30 21:34
2022/04/29 17:01
沖縄大宜味村産和蕎麦と野菜の天ぷらが味わえる「江洲の花」
沖縄本島北部、大宜味村(おおぎみそん)は、蕎麦の栽培を行っています。きっかけは、赤土の流出を防ぐためで、蕎麦種を植えたところ、沖縄の風土と合っていて実が結...
2022/04/28 22:07
2022/04/28 08:49
2022年3月沖縄旅行3日目①:ハレクラニ沖縄HWAKでの朝食
3日目①:ハレクラニ沖縄HWAKでの朝食 HWAKでの朝食 3日目は6時過ぎに起床。お天気は…曇りです。 今日はビーチフロントウィングの1階にあるハウスウィズアウトアキー(HWAK)で朝食をいただきましょう~。
2022/04/27 21:04
同じ町内の美味しいお豆腐屋さん!お世話になっている山城とうふ店さんをご紹介いたします❤︎
お読みいただき、誠にありがとうございます!さしみ亭応援隊長でございますっ。お世話になっている山城とうふ店さんをご紹介いたします❤︎同じ沖縄県本部町でオリジナル商品を移動販売中ですよ〜!とっても美味しいゆし豆腐、島豆腐、揚げ豆腐
2022/04/27 08:41
2022年3月沖縄旅行2日目④:福寿しで夕食
2日目④:福寿しで夕食 ハレクラニ沖縄のオーキッドプール お部屋のチェックを終えたら、夕食へ。今日はハレクラニ沖縄の近くにある福寿しを予約しています。ただ、まだ予約時間には早いのでオーキッドプールを見に行きました。
2022/04/26 20:46
沖縄県宮古島 前浜ビーチに「BEACH PAVILION MAEHAMA(ビーチパビリオン前浜)」OPEN!
「BEACH PAVILION MAEHAMA(ビーチパビリオン前浜)」が、沖縄県宮古島 前浜ビーチに2022年4月23日オープンした。BEACH PAVILION MAEHAMAは「東洋一美しい」と
2022/04/26 20:06
2022/04/26 11:35
平久保崎と海に入れない時のサンセットビーチで3時間の時間つぶし【私が旅人になっていった話・35】
石垣島の一人旅。台風で他の島にはいけず、台風はそれたので島内の観光はできるレベル。レンタカーを借りてないのでバスで回ります。今から15年以上前の話。 有名どころは観光したことがあるので、それ以外で石垣島北部へのバスに乗りました。 だけどバスの降り方を知ってなかったので、行きたいところに降りそこねたのでした。そのときの話はこちらです。 www.englandsea.com サンセットビーチに降りそこね、平久保崎までいきました。そこはバスの終点でした。他の観光客のかたはほとんどここが目的みたいでした。 平久保崎におりました。次のバスは折り返し発車なので20分後くらいに発車で、そのあとは3時間くらい…
2022/04/25 15:06
2022年3月沖縄旅行2日目③:ハレクラニ沖縄・プレミアオーシャンビュー
2日目③:ハレクラニ沖縄・プレミアオーシャンビュー お部屋へ スタッフさんの案内でお部屋へ向かいます。 お部屋は1年前と同じ「プレミアオーシャンビューツイン」。前回は8階でしたが、今回は5階のお部屋をアサインされました。 お部屋から玄関を見たところ。
2022/04/25 09:30
2022/04/25 03:36
チキンタツタ®とシン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタルを両方食べたら朝から幸せ(^_-)-☆♡
ベーコンポテトもたべたんだぜ♡ シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タル…
2022/04/25 02:34
2022/04/25 02:33
351件〜400件