沖縄本土からさらに南下したところに位置する癒しの島、宮古島。 この宮古島に移住して早いもので丸11年!今年12年目に突入しました!! これからご旅行や移住を考えていらっしゃる方に、宮古島を丸ごと楽しむための情報発信をしております♪
40代で8歳下の夫と再婚。50代で宮古島に平屋を建築し、移住しました。自分とは対照的かつ強烈な個性を持つ「専業主夫」の夫と、濃すぎる人生後半を送っています。移住までの道のり、島での暮らし、庭での栽培、夫が作る料理等々をご紹介しています。
32歳で会社勤めを辞めました。潜在意識を活用しながら、沖縄〜関西で多拠点生活を送っています。人生を軽やかに生きる術、ライフスタイル、マインド。ありのまま綴っています。良かったら応援よろしくお願いします☆
わんこの出張トリミングカー『ドックサロンてぃーつりー』の公式ブログです。 『人と犬の絆を深める』をテーマに沖縄県宮古島市でトリミングカーを走らせています。
宮古島在住で子育てしながらハンドメイドを楽しんでいます☆ ナチュラルインテリアも大好きです!!
宮古島でシュノーケリングツアーを行っています。 初心者の方、初めて宮古島に行く予定の方は是非ホームページを御覧ください!
ぬふ~ぬふ(宮古島の方言;あたたかい)宮古島で暮らし、子供と夫と私の3人暮らし。2011年スタート時は子供の成長の記録日記から、2021年にはアラフォー母と父の趣味の記録日記へ。
【2025年7月】Amazonプライムデーで買ったものまとめ!(セール外の愛用品も)
【築50年DIY】クッションフロアの柄選び。憧れのヘリンボーン柄に即決した理由【2部屋目】
【捨て活】クッションフロアにしたので、絨毯を切って捨てました!【絨毯の捨て方】
【築50年DIY】初めてのクッションフロア敷き。昭和ハウスの4畳半が激変!
【美味しくてビックリな非常食】尾西食品アルファ米3種(赤飯、ドライカレー、田舎ごはん)を食べてみた結果!
【しまむらの綿混レギンス、ない?!】代わりのベルメゾン「サラリスト」が快適だったのでレビュー!
【最強の節約】ミニマリストの真似して貯まったマネー
ソファを手放して分かったこと。適正量とはどんなもの?
片付けられない私が部屋を整えたら、暮らしが劇的に楽になった話
ユニクロのレーヨンブラウスと、GUのドレープシャツを比較!この夏、どっち買う?
【築50年DIY】この床、何…?昭和ハウスの「硬めの緑絨毯」にクッションフロアを敷きたい話。(準備編)
念願の大物を断捨離しました〜(けっこう嬉しいのです)
【築50年DIY】2部屋目「通り道の間」ペイント完了。なぜか心まで整ってしまった件。
3年ぶりのエアコンクリーニング!ノクリアXに2万払ってわかったこと
【築50年DIY】もうやるもんか、と思ったのに。まさかの壁塗り再始動。(雑談)
宮古島は最終地点。。。国内外旅行を満喫しながら、でも戻りたくなる宮古島での日々を紹介します。
宮古島の丘の上の隠れ宿PARKSIDEの出来事や御宿泊していただいたお客様の日記です
美しく咲き誇る花束のように、カラフルでとびきり美味しい宮古島の野菜そんな野菜作りを目指してます。
那覇2日目 街中のプチリゾート ホテルストレータ那覇 美栄橋駅^0^
沖縄そば BIG GOOD / 【期間限定】冷アーサ&モズク グリーン!
那覇1日目 946ml紙パック飲料とポーたまおにぎり^0^
和日助 / おうちゴハンの強い味方!
那覇1日目 ホテルストレータ那覇 お部屋 美栄橋駅^0^
南部そば / 絶品!てびちそば
那覇1日目 ポーたまのポーたまおにぎり 那覇空港^0^
パーラー桑江 〜 ちょうちょガーデン
かまどぅ食堂 / 食堂のカツカレー
那覇1日目 コスパ良しの空港食堂で沖縄料理^0^
後悔したくない!雨の沖縄旅行も楽しめるコツ!
那覇1日目 初沖縄、不安がいろいろです^0^
福楽 国場店 / 夏は冷やしラーメンセット
サムズ バイザシー 小禄バイパス店 / 懐かしのご馳走ランチ
島らっきょうの塩漬けと葉っぱの醤油漬け
「地域生活(街) 沖縄ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)